トップページ >  館一覧 > 海の博物館 

うみのはくぶつかん海の博物館

「海民(かいみん)」と呼ばれる漁師さん・船乗り・そして海辺に住む人の歴史と現在、さらに未来を伝える

海の博物館 海の博物館

昭和46年に漁師さんをはじめとする海に生きた先人たちの知恵や歴史、文化を後世に伝える博物館として誕生しました。「海民の伝統」「伊勢湾の漁」「志摩・熊野の漁」「志摩の海女」「木造船と航海」「海民の信仰と祭」「海の汚染」の7つのテーマで展示しています。博物館が収蔵する漁撈用具な6879点が国の重要有形民俗文化財の指定を受けています。また日本の建築空間百選に選ばれた博物館建築も見どころです。

館内外の様子

1

クジラブネ

2

白鯨号

3

4

クジラブネ


館の概要

開館 3月21日~11月30日 9:00~17:00(但し4月29日~5月5日・8月1日~8月20日は8:30~17:30)/12月1日~3月20日 9:00~16:30 (入館は閉館の30分前まで)
休館日 6月26日~6月30日・12月26日~12月30日
予約 予約不要(団体20名以上の場合要予約)
体験 海藻を使ってハガキやシオリにデザインする「海藻おしば」【500円】/巻貝を使ってコースターに模様を染める「貝紫染め」【700円】
電話 0599-32-6006
FAX 0599-32-5581
E-mail -
ホームページ http://www.umihaku.com/
入館料 大人(18歳以上)800円 高・中・小学生400円
トイレ

アクセス

周辺地図
住所 鳥羽市浦村町大吉1731-68
交通機関でのアクセス かもめバス海の博物館前(土日祝のみ)下車徒歩1分/かもめバス海の博物館(平日)下車徒歩10分
駐車場 50台

周辺情報


戻る