いしとりかいかん石取会館
|
|
本施設は、大正14年(1925)に四日市銀行桑名支店として建築された鉄筋コンクリートの建物です。平成3年に桑名市に寄贈され、平成4年に石取祭を紹介する施設として開館しました。平成19年3月、石取祭が「桑名石取祭の祭車行事」の名称で国重要無形民俗文化財に指定されたことをうけ、同年8月に石取祭の歴史や行事を紹介するパネル、壁面映像、お囃子体験コーナー、情報検索などを設置しています。石取祭を見て・ふれて・楽しんでいただけます。
館内外の様子
|
館の概要
開館 | 10:00~16:00(入館は15:30まで) 休館日 月曜(祝日の場合は翌日以降の最初の平日)・年末年始(12月29日~1月3日) |
---|---|
予約 | 予約不要(説明が必要な場合は要予約) |
体験 | 太鼓・鉦を演奏できる。 |
電話 | 0594-24-6085 |
FAX | 0594-24-6085 |
- | |
ホームページ |
http://www.city.kuwana.lg.jp/index.cfm/24,0,235,413,html |
入館料 | 無料 |
トイレ | 有 |