有形文化財一覧
桑名・員弁地域
指定名称 | 所在地 | 指定・登録日 | 指定区分 |
---|---|---|---|
紺紙金銀阿惟越致遮経 巻下(中尊寺経) | 桑名市京町37-1 桑名市博物館 | 県 | |
刀 銘正真 | 桑名市東方 | 県 | |
短刀 銘藤正 | 桑名市西別所 | 県 | |
諸戸(宗)家住宅 煉瓦蔵 附 煉瓦塀 石造溝渠 | 桑名市桑名字太一丸 | 県 | |
御成書院 | 桑名市太一丸 | 県 | |
刀 銘上総介藤原兼重 | 桑名市東方 | 県 | |
刀 銘正重 | 桑名市東方 | 県 | |
旧諸戸家住宅(六華苑) 一番蔵一棟 二番蔵一棟 番蔵棟一棟 旧高須御殿一棟 稲荷社一棟 表門一棟 | 桑名市桑名字鷹場663-5 | 県 | |
金地着色祭礼図屏風 | 京都国立博物館(寄託) | 県 | |
絹本着色景川和尚像 | 員弁郡東員町長深 | 県 | |
絹本着色松平定信像 | 桑名市吉之丸 | 県 | |
推敲亭 | 桑名市太一丸 | 県 | |
石造宝篋印塔 | いなべ市北勢町川原 | 県 | |
太刀 銘 勢州桑名住藤原勝吉 | 桑名市多度町多度 | 県 | |
短刀 〔 銘 (表)正重 (裏)多度山権現〕 | 桑名市多度町多度 | 県 | |
銅造誕生釈迦仏立像 | いなべ市員弁町上笠田 | 県 | |
銅鳥居 | 桑名市本町 | 県 | |
木造阿弥陀如来立像 | 桑名市東方 | 県 | |
木造獅子頭 上顎内に永享七年の朱漆銘あり | 桑名市江場 | 県 | |
木造千手観音立像 | 桑名市矢田 | 県 | |
木造薬師如来坐像 | いなべ市大安町門前 | 県 | |
木造薬師如来坐像 | 員弁郡東員町大字穴太 | 県 | |
木簡(柚井遺跡出土第1号) | 桑名市京町 | 県 | |
絹本著色 当麻曼荼羅図 | 桑名市 | 県 | |
太刀 銘 勢州桑名郡益田庄藤原朝臣村正作 天文十二年五月 附 四弁花繋文錦包糸巻太刀拵 | 桑名市博物館 | 県 | |
太刀 剣 銘 勢州桑名藤原朝臣村正作 天文二十二年九月 | 桑名市博物館 | 県 | |
太刀 銘 勢州桑名藤原千子正重 寛文元年十二月及び同二年正月 | 桑名市博物館 | 県 | |
絹本著色 仏涅槃図 | 桑名市伝馬町 | 県 | |
小計: |
四日市・三重地域
指定名称 | 所在地 | 指定・登録日 | 指定区分 |
---|---|---|---|
絹本著色真源大沢禅師像 | 四日市市安島1丁目 四日市市立博物館(寄託) | 県 | |
絹本著色禅源大済禅師像 | 四日市市安島1丁目 四日市立博物館(寄託) | 県 | |
絹本著色仏涅槃図 | 四日市市安島1丁目 四日市市立博物館(寄託) | 県 | |
絹本著色仏涅槃図 | 四日市市垂坂町 | 県 | |
絹本著色釈迦三尊十六善神像 | 四日市市日永 | 県 | |
紙本墨書大般若経 仁平元年四月廿三日甲子日始至于廿六日丁卯書畢の銘のあるものがある | 四日市市安島1丁目 四日市市立博物館(寄託) | 県 | |
太刀 銘 一 永仁四年七月日助光作 | 徳川美術館(寄託) | 県 | |
短刀 銘 藤正 | 四日市市安島 | 県 | |
陶製燈籠 萬延元年庚申年射和萬古窯製の刻銘がある | 四日市市安島 | 県 | |
陶製神酒徳利 | 三重郡朝日町小向 | 県 | |
銅鐸 | 四日市市安島 四日市市立博物館 | 県 | |
林コレクション萬古焼 | 四日市市安島 | 県 | |
木造阿弥陀如来坐像 | 四日市市西日野町 | 県 | |
木造阿弥陀如来立像 附 像内納入文書 1巻19枚 | 四日市市富田一色町 | 県 | |
木造地蔵菩薩坐像 | 四日市市羽津山町 | 県 | |
木造地蔵菩薩坐像 | 四日市市垂坂町 | 県 | |
木造大日如来坐像 文明十一年文明十三年の銘がある | 三重郡菰野町竹成 | 県 | |
木造誕生釈迦仏立像 | 四日市市垂坂町 | 県 | |
木造如意輪観音坐像 | 四日市市六呂見 | 県 | |
木造毘沙門天立像 | 四日市市生桑町 | 県 | |
木造仏頭 | 四日市市西日野町 | 県 | |
木造薬師如来坐像及び両脇侍像 | 三重郡菰野町大字菰野 | 県 | |
木造薬師如来立像 | 四日市市垂坂町 | 県 | |
槍 銘 雲林院住包治 | 四日市市安島(四日市市立博物館) | 県 | |
木造神像 | 四日市市下宮町319 | 県 | |
塑造仏頭 | 四日市市西日野町2970 | 県 | |
小計: |
鈴鹿・亀山地域
指定名称 | 所在地 | 指定・登録日 | 指定区分 |
---|---|---|---|
石薬師寺 薬師堂 附 棟札2枚 寛政元年、寛政六年の記があるもの各1枚 | 鈴鹿市石薬師町 | 県 | |
伊奈冨神社神宝 神像 能面 獅子頭 | 鈴鹿市稲生西 | 県 | |
伊奈冨神社棟札 | 鈴鹿市稲生西 | 県 | |
観音寺仁王門 | 鈴鹿市寺家 | 県 | |
酒井神社文書 | 鈴鹿市神戸1丁目 | 県 | |
紙本墨書石上寺文書 | 亀山市若山町7-30 亀山市歴史博物館(寄託) | 県 | |
書院 | 鈴鹿市神戸 | 県 | |
勢州稲生村三社絵図 | 鈴鹿市稲生西 | 県 | |
銅鐘 永享八年丙辰十一月廿四日大工和州葛城友光の銘がある | 鈴鹿市小岐須町 | 県 | |
陶製三足壺 | 鈴鹿市稲生西 | 県 | |
銅造阿弥陀如来立像 | 鈴鹿市神戸二丁目 | 県 | |
銅燈籠 | 鈴鹿市寺家 | 県 | |
波多野文書 | 亀山市若山町 亀山市歴史博物館 | 県 | |
木造阿弥陀如来立像 | 亀山市西町 | 県 | |
木造観音菩薩坐像・木造勢至菩薩立像 | 亀山市西町 | 県 | |
木造釈迦如来坐像 貞和二年大仏師堯円の造像銘あり | 鈴鹿市稲生 | 県 | |
木造男神坐像 | 鈴鹿市稲生西 | 県 | |
木造天神像 | 鈴鹿市国分町 | 県 | |
木造薬師如来坐像 | 鈴鹿市大久保町 | 県 | |
亀山城本丸東南隅櫓 附 鬼瓦 附 鬼瓦 | 亀山市本丸576の1 | 県 | |
木造深沙大将立像 | 鈴鹿市稲生西2丁目8番16号 | 県 | |
宗徳寺の層塔 | 三重県亀山市両尾町原尾121-2 | 県 | |
小計: |
津地域
松阪・多気地域
伊勢・志摩地域
指定名称 | 所在地 | 指定・登録日 | 指定区分 |
---|---|---|---|
銅造千手観音立像 | 度会郡玉城町田丸 | 県 | |
紙本墨書 大般若経 附 経櫃・帙箱 | 伊勢市村松町 | 県 | |
八代神社伝来資料 | 鳥羽市神島町中ノ山1 | 他1 | 県 |
大五輪の五輪塔 | 伊勢市楠部町字大五輪 | 県 | |
大湊古文書 | 伊勢市大湊町 | 他1 | 県 |
紙本墨書竃方古証文 附 古枡及び竹概 | 度会郡南伊勢町 | 県 | |
一色町の木造能面 附 能装束16件54点 小道具類9件22点 鏡板類1件7点 | 伊勢市一色町 | 県 | |
雲版 | 伊勢市八日市市場町 | 県 | |
雲板 | 度会郡南伊勢町阿曽浦 | 県 | |
雲板 | 度会郡大紀町大内山字川口 | 県 | |
経蔵 | 伊勢市中之町 | 県 | |
獅子頭 阿古祢永禄二歳己未五月度会元貞南都宿院作の銘がある | 伊勢市豊川町 | 県 | |
獅子頭 | 度会郡玉城町山神 | 県 | |
紙本着色伊勢両宮曼荼羅図 | 伊勢市宇治館町 | 県 | |
紙本著色長谷川等伯筆四季山水図屏風 | 大阪市立美術館 | 県 | |
紙本墨書荒木田守武連歌等稿本類 | 伊勢市宇治館町 | 県 | |
紙本墨書国崎文書 | 鳥羽市国崎町 | 県 | |
紙本墨書光明寺文書 | 伊勢市岩淵 | 県 | |
紙本墨書古和文書 | 度会郡南伊勢町古和浦 | 県 | |
紙本墨書神道五部書の内 伊勢二所皇太神御鎮座伝記 豊受皇太神御鎮座本紀 天照坐伊勢二所皇太神宮御鎮坐次第記 | 伊勢市宇治館町 | 県 | |
紙本墨書大般若経 僧道円一筆経 | 伊勢市二見町松下 | 県 | |
紙本墨書大般若経 建保二年十二月廿八日の校合銘がある。 | 度会郡南伊勢町五ヶ所浦 | 県 | |
紙本墨書大般若経 元暦元年の書写銘がある | 度会郡南伊勢町古和浦 | 県 | |
紙本墨書大般若経 | 志摩市志摩町片田 | 県 | |
紙本墨書大般若経 | 志摩市阿児町立神 | 県 | |
紙本墨書御塩殿文書 附 荒木田氏顕書写御塩殿古文書 二見郷刀祢職譲状他 | 伊勢市宇治館町 | 県 | |
神宮祭主職舎(旧慶光院) 勝手所一棟 表門一棟 | 伊勢市宇治浦田町 | 県 | |
如来形坐像懸仏 | 志摩市磯部町五知 | 県 | |
能面 附 能衣裳 | 鳥羽市鳥羽 | 県 | |
埴製枕 | 志摩市磯部町迫間878番地9 | 県 | |
木造愛染明王坐像 | 伊勢市岡本 | 県 | |
木造阿弥陀如来坐像 | 伊勢市岩淵 | 県 | |
木造阿弥陀如来坐像 | 伊勢市二見町三津 | 県 | |
木造阿弥陀如来坐像 | 度会郡大紀町永会 | 県 | |
木造阿弥陀如来坐像 | 度会郡大紀町大内山字間弓 | 県 | |
木造荒神像 | 多気郡明和町竹川503 斎宮歴史博物館 | 県 | |
木造十一面観音立像 | 志摩市志摩町和具 | 県 | |
木造聖観音菩薩立像 | 伊勢市中之町 | 県 | |
木造大日如来坐像 | 度会郡南伊勢町河内 | 県 | |
木造仏頭 | 志摩市志摩町和具 | 県 | |
木造薬師如来坐像 | 伊勢市宮後 | 県 | |
木造薬師如来坐像 造永正四年大宮師定栄及院長の造像銘あり | 志摩市阿児町国府 | 県 | |
木造薬師如来坐像 | 伊勢市楠部町 | 県 | |
木簡(柚井遺跡出土第2号) | 伊勢市神田久志本町 | 県 | |
弥生土器広口壺(三津遺跡出土) | 伊勢市二見町三津 | 県 | |
鹿角装大刀 | 志摩市磯部町迫間878-9(志摩市歴史民俗資料館) | 県 | |
鰐口 (長禄四年銘) | 志摩市阿児町立神 | 県 | |
宝永・安政津波供養碑(最明寺の供養碑) | 度会郡南伊勢町贄浦98番地 | 県 | |
宝永津波供養碑(最明寺の大乗經碑) | 度会郡南伊勢町贄浦 | 県 | |
宝永津波供養碑(甘露寺の三界萬霊碑) | 度会郡南伊勢町古和浦 | 県 | |
神島入荒布船木札 | 鳥羽市神島町1番地 | 県 | |
小計: |
伊賀地域
紀北地域
指定名称 | 所在地 | 指定・登録日 | 指定区分 |
---|---|---|---|
紙本墨書尾鷲大庄屋文書 | 尾鷲市中村町10-41 尾鷲市中央公民館 | 県 | |
須賀利浦方文書 | 尾鷲市中村町 尾鷲市立中央公民館 | 県 | |
木造薬師如来坐像 | 尾鷲市九鬼町字里地 | 県 | |
木造薬師如来坐像 | 北牟婁郡紀北町海山区島勝浦 | 県 | |
宝永津波供養碑(馬越墓地の三界萬霊碑) | 尾鷲市北浦西町1520番 | 県 | |
小計: |
紀南地域
指定名称 | 所在地 | 指定・登録日 | 指定区分 |
---|---|---|---|
絹本著色釈迦涅槃図 附 貞享四年銘箱 | 熊野市二木島町 | 県 | |
最明寺本堂 | 熊野市二木島町 | 県 | |
本竜寺本堂 | 熊野市紀和町和気 | 県 | |
小計: |
合計: 366 |