木造薬師如来立像

もくぞうやくしにょらいりゅうぞう


木造薬師如来立像

指定区分

指定種別

重要文化財(彫刻)

指定・登録日

市町

鈴鹿市

所在地

鈴鹿市稲生西

所有者

神宮寺

員数

1躯

構造

-

年代

平安時代(後期)
関係サイト
関連資料

概要

 像高81㎝、檜材、寄木造。表面に彩色や漆箔等を施さない、いわゆる「檀像彫刻」の系統につながるものである。頭部から足元まで堅一材で、両肩から先には別材を寄せる。頭部は螺髪、眼は彫眼、白毫には水晶が入る。伏し目、童顔で、いわゆる「面輪満月の相」。身には衲衣と裙を着す。衣文の波は非常に柔らかく、彫りも浅い。右手は前方に開き施無畏印を結び、左手には薬壺を持つ。台座、光背ともに後補。平安時代後期(11世紀後半~12世紀)の作と考えられる。

ページのトップへ戻る