旧三重県第三中学校校舎 附 正門

きゅうみえけんだいさんちゅうがっこうこうしゃ   つけたり せいもん


旧三重県第三中学校校舎

指定区分

指定種別

有形文化財(建造物)

指定・登録日

市町

伊賀市

所在地

伊賀市上野丸之内107番地

所有者

三重県

員数

1棟

構造

木造平屋建

年代

-
関係サイト
関連資料

概要

 明治33(1900)年竣工。設計者は、先に三重県庁や三重県師範学校校舎を設計した清水義八である。
 木造平屋建で、下見板張桟瓦葺きの東西に長い建物の両端に南北棟が交わり、前方へは僅かに出るのみで後方に延び、全体はコの字型をとるが、正面中央の玄関ホールにポーチがとりつき、広く高い石階段によって上る。正面にはポーチと両翼の妻に和風入母屋根を見せる。
 残された数少ない日本洋風建築黎明期の例として、歴史的に重要な建物であり、東海地方では旧三重県庁舎(明治村に移築、明治12年竣工)が国の重要文化財に、静岡県磐田市の旧見付学校校舎(明治8年竣工)が国の史跡に指定されている。正面中央に立つ石柱の正門も同時の作である。

ページのトップへ戻る