文化財

Top

三国地志(藤堂采女家旧蔵本) 附 伊賀国式社考
さんごくちし(とうどううねめけきゅうぞうぼん) つけたり いがのくにしきしゃこう

資料の概要

指定区分
指定種別 有形文化財(典籍)
指定・登録日 2010(H22)年3月11日
市町 伊賀市
所在地 伊賀市上野丸之内
所有者 伊賀市
員数 111冊、図譜4帖24鋪 附1冊
構造 -
年代 文化9年(1812)転写
関係サイト -
関連資料 -

概要

地誌とは特定の地域の自然や地理、産業、歴史などをまとめたものである。
 『三国地志』は、伊賀上野藤堂家家老の藤堂元甫(とうどうげんぽ)が編纂し、宝暦13年(1763)に完成した伊勢・伊賀・志摩の3国にわたる地誌の書で、近世の三重県内の様相を伝えるものとなっている。完成した『三国地志』は藤堂本家・藤堂采女(とうどううねめ)家(元甫の家)に置かれたとされているが、現存していない。
 本書は文化9年(1812)に転写された本で、藤堂采女家に旧蔵されていたものである。この他にも幾つか簡略本等は存在するが、本編及び図が全て揃っているのは本書のみである。
 また、『伊賀国式社考』に書かれた文章より、この本が転写された経緯も明らかであり、上記の点からも貴重なものであると考えられる。

問い合わせ先:三重県教育委員会事務局 社会教育・文化財保護課
〒514-8570 三重県津市広明町13
電話番号:059-224-2999/ファックス:059-224-3023/E-mail:shabun@pref.mie.lg.jp
Copyright(C)2014. Mie Prefecture