詳細情報
項目 | 内容 |
---|---|
館名かな | かほうわそうじゅく |
地域博物館名:エリア | 鈴鹿・亀山まちかど博物館:平田地区 |
内容 | 日本文化の代表ともいえる着物のコレクションを多数展示しています。古い時代の品から現代の品まで、柄や素材を楽しみながらご覧いただけます。展示は、季節やテーマにより入れ替えますので、お楽しみいただけるかと思います。体験として「着付け」「組ひも」「手織り」ができます。 |
館長名 | 草川 㟢子/くさがわ さきこ |
開館時間 | 10:00~15:00開館 不定休(お盆、年末年始は休館) |
予約 | 要予約 |
体験 | 着物着付け・組ひも・手織り |
電話 | 059-378-3889/090-7046-2329 |
FAX | 059-378-3889 |
ホームページ | |
入場料 | 無料(体験は有料。材料費等) |
トイレ | 有 |
住所 | 鈴鹿市大池2丁目30-3 |
交通機関でのアクセス | 近鉄平田町下車徒歩15分/三交バス本田技研前下車徒歩5分 |
駐車場 | 3台 |
緯度・経度 | +34.867192 +136.538263 |
周辺情報 | 三重の歴史・文化散策マップ |
地図リンク | GoogleMap |