詳細情報

竹輝銅庵

項目 内容
館名かな ちっきどうあん
地域博物館名:エリア 松阪・紀勢界隈まちかど博物館:松阪市
内容 「竹」は古くから日常生活に欠かせないものとして、人々と深く関わってきました。当館では、その一部の竹細工やランプシェードなどの作品を作成・展示しております。子供時代を振り返り、昔懐かしく思っていただける癒しの博物館として、また手作りの竹細工体験館として2012年5月にオープンしました。
松阪の新しい集いの場として、是非一度お気軽にお立ち寄りください。
館長名 竹本 博志/たけもと ひろし
開館時間 8:30~18:00
月曜休館
予約 予約不要(体験は要予約)
体験 竹細工づくり(例:一輪挿し 水鉄砲 笛 竹行燈など)【実費(材料費等)】
電話 0598-23-2340/090-2575-1238
FAX 0598-25-1886
E-mail info@matsugyuyaki.jp
ホームページ http://www.matsugyuyaki.jp
入場料 無料
トイレ
住所 松阪市駅部田町1056‐5
交通機関でのアクセス 三交バス篠田山下車徒歩1分
駐車場 15台
緯度・経度 +34.547163 +136.526011
周辺情報 三重の歴史・文化散策マップ
地図リンク GoogleMap