詳細情報

貨物鉄道博物館

項目 内容
館名かな かもつてつどうはくぶつかん
地域博物館名:エリア いなべまちかど博物館:三岐線沿線エリア
内容 三岐鉄道主催「ひと駅いちテーマ」の一環で開館された、世界初の貨物専門博物館。日本の経済発展を支えた、鉄道による貨物輸送が、1873(明治6)年9月15日に始まって以来、2003(平成15)年に130周年を迎えたのを記念して、初めての貨物鉄道を専門とする博物館として開館。1898(明治31)年のイギリス製蒸気機関車や現存する最古級の車両を展示しています。
館長名 伊藤 治(担当)/いとう おさむ
開館時間 10:00~16:00
毎月第1日曜(1月のみ第2日曜)開館
予約 問い合わせ先:三岐鉄道丹生川駅 伊藤 治 (いとう おさむ)
体験
電話 0594-78-0525/059-364-2141
FAX 0594-78-0525
E-mail frm_office@yahoo.co.jp
ホームページ http://frm.kans.jp/
入場料 無料
トイレ
住所 いなべ市大安町丹生川中1170番地1(三岐鉄道丹生川駅構内)
交通機関でのアクセス 三岐鉄道丹生川駅前下車
駐車場 20台
緯度・経度 +35.122526274 +136.520048705
周辺情報 三重の歴史・文化散策マップ
地図リンク GoogleMap