詳細情報

岩戸の塩工房

項目 内容
館名かな いわとのしおこうぼう
地域博物館名:エリア 伊勢まちかど博物館:二見浦かいわい
内容 古代から戦前まで神宮の御塩づくりが行われていた二見の地で、目の前にある神前海岸の海水を汲み上げ、登り窯で炊き蒸発させる昔ながらの方法で自然塩を作る工程を見学できます。

「岩戸の塩」について、より詳しくレポート記事を作成しましたので、下記HP欄の二つ目のURLをご覧ください。
館長名 百木 良太/ももき りょうた
開館時間 平日 9:00~17:00
予約 要予約
体験
電話 0596-65-7980
FAX 0596-65-7981
E-mail koubou-kk@iwatonosio.com
ホームページ https://iwatonosio.com/
https://www.pref.mie.lg.jp/BUNKA/HP/m0054400296.htm
入場料 無料
トイレ
住所 伊勢市二見町松下1366-9
交通機関でのアクセス JR二見浦駅 徒歩30分 車5分
駐車場 10台
緯度・経度 +34.492378 +136.801073
周辺情報 三重の歴史・文化散策マップ
地図リンク GoogleMap