詳細情報

味噌たまり蔵&地ビール蔵

項目 内容
館名かな みそたまりくらあんどじびーるぐら
地域博物館名:エリア 伊勢まちかど博物館:勢田川かいわい
内容 昔ながらの天然醸造で、伊勢うどんのつゆなどに使われるたまりや醤油、味噌を作り続けている。麹の香りが漂う醸造場は大正時代に建てられ、背丈よりも大きな木樽は江戸期のものも。仕込みの工程をすべて見ることができ、生のたまりの試飲もOK。また、隣接する地ビール蔵では、地ビール「神都麥酒」ができあがる様子を見学できる。
館長名 鈴木 宗一郎/すずき そういちろう
開館時間 8:00~17:00
無休
予約 団体10名以上の場合要予約
体験
電話 0596-23-3040/0596-23-2880
FAX 0596-23-3040
E-mail info@kadoyahonten.co.jp
ホームページ http://www.biyagura.jp
入場料 無料
トイレ
住所 伊勢市神久6-8-25
交通機関でのアクセス JR・近鉄伊勢市駅または近鉄宇治山田駅から三交バス鳥羽行き・今一色行き二軒茶屋下車
駐車場 30台
緯度・経度 +34.496000847 +136.727029124
周辺情報 三重の歴史・文化散策マップ
地図リンク GoogleMap