詳細情報
項目 | 内容 |
---|---|
館名かな | うるふしねじんじゃ・のうきょうげんめんこれくしょん |
地域博物館名:エリア | 伊賀まちかど博物館:名張エリア |
内容 | 古くから名張の鎮守神として栄えた宇流冨志禰神社では名張藤堂家から寄進を受けた能、狂言面45点を展示しています。桃山時代や江戸時代の逸品が多く、県の有形文化財にも指定されています。 |
館長名 | 中森 孝栄(宮司)/なかもり たかひで |
開館時間 | 9:00~15:00 |
予約 | 要予約 |
体験 | |
電話 | 0595-63-0486(社務所)/0595-64-0659(宮司宅) |
FAX | 0595-64-0659 |
ホームページ | |
入場料 | 寸志 |
トイレ | 有 |
住所 | 名張市平尾3319 |
交通機関でのアクセス | 近鉄名張駅下車徒歩5分 |
駐車場 | 有 |
緯度・経度 | +34.618986108 +136.092858089 |
周辺情報 | 三重の歴史・文化散策マップ |
地図リンク | GoogleMap |