現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化 >
  4. 俳句 >
  5. 俳句募集 >
  6.  >
  7.  「山の一句」入賞句一覧 テーマ部門・一般の部
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 文化振興課  >
  4.  文化企画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成21年04月15日

俳句のくに・三重

「山の一句」入賞句一覧 テーマ部門・一般の部

俳句 氏名 都道府県 市区町村
有馬朗人賞 《選評 葛城山の風渡りくる袋掛 森多貴美子 大阪府 大阪市
宇多喜代子賞 《選評 次々と鷹放ちをり賤ヶ岳 野口嘉子 福岡県 柳川市
中原道夫賞 《選評 雪嶺を胸にあたため街にあり 鶴巻ちしろ 神奈川県 横浜市
星野椿賞 《選評 山峡の一本道を初荷くる 橘永子 大阪府 大阪市
三重県賞 一山の雨を弾きて威銃 加藤多美子 栃木県 宇都宮市
福井県賞 満月に山しづもれる神楽笛 市川幸子 三重県 津市
岐阜県賞 篝火に山くろぐろと鵜舟かな 秋山邦太郎 東京都 東久留米市
滋賀県賞 叡山の真清水つかふ尼の寺 西野登志子 三重県 伊賀市
三重県観光連盟賞 植田みな校歌の峰を映しけり 井手直 福岡県 朝倉市
岡田文化財団賞 山の端に昼月淡き刈田かな 市川玲子 三重県 四日市市
海外特別賞 移住地の小さき山よ星月夜 松下緑白 ブラジル サンパウロ州
角川書店賞 山小屋に祖父の樏残りをり 富永儀 徳島県 阿南市
角川書店賞 あめ売りのゆらり荷を置き春の山 大井久子 三重県 亀山市
角川書店賞 また山を睨む男の懐手 阿部浩 神奈川県 横浜市
角川書店賞 冬安居終へて一山動き初む 太木昌一郎 大阪府 岸和田市
NHK出版賞 子を生みし窓に大きく夏の山 吉田詮子 三重県 亀山市
NHK出版賞 馬の眼の澄みきってゐる夏の山 鳥居郁子 岐阜県 各務原市
NHK出版賞 登山靴修羅の顛末語らざり 森谷善清 岐阜県 岐阜市
NHK出版賞 雪解富士右に左に身延線 勝田敬子 三重県 津市
津市賞 一山に二寺一切が花の中 塚谷正彦 大阪府 豊中市
四日市市賞 こだま返す山なき平野春耕す 秋枝つね子 ブラジル マットグロッソ・
 ド・スル州
伊勢市賞 山の湖の逆さ紅葉や太鼓橋 林京子 愛知県 常滑市
松阪市賞 鳥影のよぎる泉を掬ひけり 玉田瑞穂 北海道 札幌市
桑名市賞 山の辺の暮るるに間あり著莪の花 福永喜代美 三重県 伊賀市
鈴鹿市賞 竹筒の酒を供へて山始 松本圭 神奈川県 藤沢市
名張市賞 山頂に来て極上の汗を拭く 中井明日美 兵庫県 川西市
尾鷲市賞 鷹放つ腕の彼方に月の山 加藤勉 山形県 酒田市
亀山市賞 動くもの見えて二月の雑木山 蓮沼丞 福島県 会津若松市
鳥羽市賞 蟻蟻蟻蟻山門を傾ける 伊藤焯 三重県 津市
熊野市賞 夏山へ旧軍港の落暉かな 江戸和子 広島県 呉市
いなべ市賞 ははになりゆるがぬやまとなりにけり 稲垣直子 愛知県 瀬戸市
志摩市賞 苗振りの声も深山に御田祭 千葉禅 京都府 精華町
伊賀市賞 枯山へ炎吹き上ぐ登り窯 水野黄鶴 岐阜県 土岐市
菰野町賞 専攻は山岳部よと卆業す 川邊鶯子 東京都 杉並区
川越町賞 雪解の山うごきだす越後かな 湯浅桃代 三重県 尾鷲市
多気町賞 野も山も風囁きて木の芽時 須田洋子 埼玉県 春日部市
明和町賞 稲刈りて山近くなる日和かな 田口千惠美 愛知県 西尾市
大台町賞 み吉野のどの山からも初音して 田村英一 奈良県 奈良市
南伊勢町賞 爽やかに山のこだまを風が継ぎ 西山竹比古 福岡県 福岡市
紀北町賞 山繭を山彦といふ山の子は 戸田英一 福島県 二本松市
紀宝町賞 箱庭に先づは富士山据えにけり 中西義嗣 三重県 明和町

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 文化振興課 文化企画班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2176 
ファクス番号:059-224-2408 
メールアドレス:bunka@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000053770