現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化 >
  4. 俳句 >
  5. 俳句募集 >
  6.  >
  7.  「音の一句」入賞句一覧 雑詠部門・一般の部
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 文化振興課  >
  4.  文化企画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成21年04月15日

俳句のくに・三重

「音の一句」入賞句一覧 雑詠部門・一般の部

俳句 氏名 都道府県 市区町村
三重県俳句協会賞 《選評 帰省して校歌の海を眺めをり 田端将司 三重県 明和町
三重県賞 島の子の船に礼して卒業す 山本十代保 三重県 南勢町
福井県賞 晩学にして天金の書を曝す 橋本正夫 千葉県 野栄町
岐阜県賞 病室へ蛍放ちて帰りけり 駒田拓一 三重県 津市
滋賀県賞 草刈って水音近くなりにけり 森多鈴子 三重県 鈴鹿市
三重県観光連盟賞 夏のれん波の一字が踊りけり 堀いさを 三重県 伊賀市
岡田文化財団賞 畦塗って大きな入日みてゐたり 駒田弘子 三重県 芸濃町
海外特別賞 永住と決めしこの地や銀河濃し 佐々木君子 ブラジル
角川書店賞 箱眼鏡父の歯型の生きてをり 松原安治 三重県 鳥羽市
NHK出版賞 蓑虫や絶妙の空持っており 西田唯士 大阪府 羽曳野市
PHP研究所賞 ここからが遍路ころがし烏瓜 西尾久子 岐阜県 瑞浪市
津市賞 無位無官晴耕雨読蝸牛 松倉明樹 青森県 階上町
四日市市賞 夏草に乳のこぼるる牧場かな 岡田和夫 群馬県 太田市
伊勢市賞 一泳ぎして鯊釣の帰りけり 岡田貞二 神奈川県 茅ヶ崎市
松阪市賞 竹馬にのれてとおくの空見える 阿部はる奈 神奈川県 厚木市
松阪市嬉野地域振興局賞 白絣少年手足もてあまし 杉谷貞子 三重県 芸濃町
松阪市飯南地域振興局賞 少年の眸もて草矢を放ちけり 平野みよ子 三重県 桑名市
桑名市賞 稲刈りて来しと富山の薬売り 宇治文子 大阪府 寝屋川市
鈴鹿市賞 七人の敵も健在年賀状 志村宗明 神奈川県 相模原市
名張市賞 山葡萄山の形に日が暮れて 福田隆夫 大阪府 池田市
尾鷲市賞 露けしや石ひとつ置く地震の神 児玉真知子 東京都 稲城市
亀山市賞 大き手はわが家系なり秋灯下 松嶋光秋 東京都 新宿区
鳥羽市賞 遠洋の漁夫が戻りて金魚飼ふ 井谷うめの 三重県 紀伊長島町
熊野市賞 海鼠突き一度も空を仰がざる 西平千春 新潟県 佐渡市
久居市賞 買へばすぐ風が飛びつき風車 大浦憲壽 宮城県 石巻市
伊賀市賞 稲干して村ほこほことしてゐたり 吉田美弥子 大阪府 堺市
菰野町賞 山影や昼からもゐる田草取 中山いつき 三重県 河芸町
朝日町賞 頷くも言葉の一つ春炬燵 伊藤愛子 長野県 飯田市
河芸町賞 万緑を入れて閉じたるコンパクト 太田蔵之助 東京都 東久留米市
安濃町賞 村中の鴉あつめてゐる刈田 鈴木秋翆 三重県 亀山市
美杉村賞 冬立つと山容彫を深めたり 野呂久郎 三重県 津市
多気町賞 畑を打つ鍬三代の握り艶 木下蘇陽 東京都 ・きる野市
明和町賞 ポケットに仔猫貰ひてやはらかし 逵原耕雲 三重県 多気町
大台町賞 軒に吊るもののふえたる冬構 伊藤賢三 千葉県 浦安市
宮川村賞 息止めて子の掌に移す蛍かな 山中晴美 和歌山県 田辺市
小俣町賞 葦の根の甘しと齧り葦刈女 宮西博明 三重県 明和町
南勢町賞 心天箸を短く使ひけり 古賀勇理央 愛知県 尾張旭市
大紀町賞 黒板を大きく使ふ秋の夜 曽根原幸人 長野県 豊科町
御薗村賞 やはらかく抱きて晩菊括りけり 中込省三 静岡県 裾野市
紀伊長島町賞 糸屑を丸めて日向ぼこ終る 岡本千尋 三重県 四日市市
海山町賞 冬夕焼終電となる縄電車 城内明子 東京都 小平市
御浜町賞 ふるさとの海が大きい蜜柑山 井上博暁 三重県 伊勢市
紀宝町賞 梅漬けて無敵の嫁になりにけり 齊藤清子 愛知県 安城市
鵜殿村賞 鷹渡る蒼天に疵無かりけり 大橋一正 神奈川県 横浜市

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 文化振興課 文化企画班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2176 
ファクス番号:059-224-2408 
メールアドレス:bunka@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000053704