トップページ > みえの文化団体 > みえの文化団体詳細

みえの文化団体詳細

地域 伊賀地域
団体名 伊賀暮らしの文化探検隊

無題
伊賀暮らしの文化探検隊レポート

プロフィール ◆代表  前川 友秀
◆会員数 6人

【主な活動内容】
平成 9年 6月  「文化の薫るまちづくり」という目標に沿い、集まった住民で組織
平成10年 7月  『伊賀暮らしの文化探検隊』として発足、共通テーマは「盆行事」、「正月行事」
平成11年度   「伊賀に狼煙をあげよう!」の企画実施、甲賀地域との交流
平成12年度   「祇園祭調査」敢国神社見学、甲賀地域との交流
平成13年度   「庚申信仰」、「役行者」を共通テーマに活動、伊賀の「鉄鉱石」の調査
平成14年度   「鳴塚古墳」周辺の調査
平成15年度   名張市赤目町檀地内にて「鉄さい」の調査
平成16年度   名張市滝之原にて「竜王宮秋季祭礼」の調査
          伊賀暮らしの文化探検隊発表会を伊賀庁舎7階で開催
          治田美山展同時開催(芭蕉生誕360年事業協賛)
平成17年度   伊賀市柘植町にて『みえ食文化研究会』と合同で倉部の大祭り「飯食い祭り」の献立再現
          伊賀市富永にて「的祭り」の調査
平成18年度   伊賀市島ヶ原にて「修正会」の調査、京田辺市探訪と山城郷土資料館見学
平成19年度    伊賀市高山にて「木代神社」の調査、民話の場所を旧伊賀町内で調査
平成20年度   伊賀市荒木にて地福寺の秘仏開帳見学
          伊賀市柘植町にて「余野公園」周辺現地調査
          お城会館にて発足10周年記念伊賀暮らしの文化探検隊発表会を開催
          伊賀市治田にて黒瀧神社獅子神楽見学
平成21年度   伊賀市千歳・千戸地内にて「庚申塚」調査
平成22年度   伊賀市倉部にて現地調査、伊賀市阿波地域にて現地調査、
          伊賀市音羽にて『伊賀の國地名研究会』との合同現地調査
平成23年度   伊賀市音羽にて「音羽の歴史とこのしろ祭り」合同調査
平成24年度   「古地図からひもとく伊賀上野城下町」調査を実施(美し国おこし・三重委託事業)
平成25年度   伊賀暮らしの文化探検隊発足15周年記念事業
           ・目で見る伊賀暮らしの文化探検隊の活動(写真展)
          ・隠れた伊賀のお宝探し〜伊賀上野城下町(農人町界隈)〜 探検ツアー
           ・隠れた伊賀のお宝大発見〜探検隊研究発表会〜
           「古地図からひもとく伊賀上野城下町」(城下町東部)合同調査
           
記事 【活動目標】
 私達が住む伊賀地域には、昔からの言い伝えや生活習慣、食や伝統芸能など、暮らしに関わるすばらしい文化が数多く育まれてきました。
 その一方で、次第に忘れられ伝えられなくなってしまったことも決して少なくはありません。今こそ、大切に残していきたい、伝えていきたい知恵や技といった文化を聞き取り調査し、伊賀地域の素晴らしさを情報発信し、伊賀の文化を伝承していくことを目標に活動しています。


【活動方法など】     
 伊賀における暮らしの文化に関わるものであれば、調査対象とするジャンルや地域は問わず、隊員個々が、調査テーマを選び活動しています。(民俗、民話、生業の知恵、歴史等)
 主に伊賀地域を対象に、4月〜翌年3月を一区切りとして活動していて、その年によって共通テーマを決めて、聞き取りや現地調査もしています。(庚申塚、役行者等)
   

【活動の成果】
 原則として毎月第2土曜日午後に定例会を行い、隊員各々がした調査の報告や情報交換、現地調査を行います。探検隊員が調査した結果や聞き取った内容を編集し、レポート集として年1回発行します。現在vol15まで発行しています。
 また、「古地図から見る町家ぶらり探検」を実施し、古地図を片手に実際に町に残された歴史の足跡を探るスタイルで、町歩きをしました。
       

【伊賀への想い】
 自分たちが住んでいる伊賀という地域がどんな歴史をもっているのか、どんなすばらしい先人たちがいたのか、どんな出来事があったのかを知ることはとても楽しいことです。伊賀に関する知識が増えれば人に話したくなりますし、誇りにも思えます。口伝の話も、古文書からの話もどちらも大事です。核家族化と言われてから久しく、生活の知恵も親から子と伝わることが少なくなってきています。
 今の子どもたちは、物事を調べる時にはインターネットを使います。瞬時にいろんな情報を得ることができますが、玉石混淆で何が真実かはなかなか判りません。自分が体験し、感じるという経験は大切だと思います。
 その場に行って話を聴き、目で見て確かめ、場合によったら触ってみるなど、五感を駆使して探検してみませんか?百聞は一見にしかずと言います。その場に行って確かめてみませんか?そうして得た知識を元に伊賀の情報発信をしていきましょう。とても素敵な伊賀を見つけましょう。
   
※次の世代へ伝えておきたい事柄をお話ししていただける方もあわせて募集しています。
無題
物語おこし(古地図から見る町家ぶらり探検)
無題
正月堂での取材中
問い合わせ先 〒518−1417
三重県伊賀市富永30番地の5 
伊賀暮らしの文化探検隊 事務局 上田 操
TEL:090−3254−6926
e-mail mikenekotamapoti@yahoo.co.jp
ホームページ  
取材機関 伊賀地域防災総合事務所
登録日 平成27年3月3日

戻る

ページのトップへ戻る