トップページ  > 所蔵品検索  >   > 鳥海青児


鳥海青児 ちょうかいせいじ

生没年

1902-1972

出身国

日本

記事

ひるういんどno.16(1986.11);東俊郎 「須田と鳥海-大原美術館所蔵品余滴-」
研究論集no.3(1991.3);東俊郎 [評論]鳥海青児と黄色の系譜
ひるういんどno.45(1993.12);東俊郎 「鳥海青児《彫刻(黒)をつくる》(館蔵品から)」
鳥海青児展図録 1994.5
ひるういんどno.47(1994.7);東俊郎 「鳥海青児の『黒い絵』-鳥海青児展」
森本孝 「鳥海青児 『夜のノートルダム』(表紙解説)」
「鳥海青児《彫刻(黒)をつくる》」 子ども美術館Part3 これ、何なんなん? 1998.7
東俊郎 鳥海青児|彫刻(黒)をつくる 友の会だよりno.48 1998.7.23
東俊郎 作品解説;鳥海青児《彫刻(黒)をつくる》、三重県立美術館所蔵作品選集 2003.10
《彫刻(黒)をつくる》;他の作品解説

略歴

1902(明治35)年  神奈川県中野須馬村(現平塚市)に生まれる。

1924(大正13)年  第2回春陽会展に「洋女を配する図」、「平塚風景」初入選。
             この年三岸好太郎らと麗人社を結成し、第1回展をひらく。

1928(昭和 3)年  第6回春陽会展に「水無き川」他入選。春陽会賞を受賞する。翌年再度春陽会賞受賞。

1930(昭和 5)年  渡欧。パリでドラクロワ回顧展をみて、数日後アルジェリアへ出発。
             1年余アルジェに滞在。モロッコをへてスペインへ行く。
             1933年帰国。

1943(昭和18)年  春陽会退会。独立美術協会会員となる。

1957(昭和32)年  原精一とともにヨーロッパ各地を旅行。

1960-61年     エジプト、インド、ペルー、メキシコを旅行。

1972(昭和47)年  逝去。

館蔵作品

作品名 制作年 材料 寸法
紀南風景 1936(昭和11)年 油彩・キャンバス 97.0×146
彫刻(黒)をつくる 1953(昭和28)年 油彩・キャンバス 100×80.0
琉球の女 1958(昭和33)年頃 水彩・紙 -
ページのトップへ戻る