森の朝


コレクション

-

ジャンル

絵画(油彩画等)

作者名

菅井汲
SUGAI Kumi

制作年

1967(昭和42)年

材料

油彩・キャンバス

寸法

130×97.0

署名

右下: SUGAI(¨) 67

寄贈者

-

来歴

-

初出展覧会

-

作品名欧文

Forest in the Morning
関連資料

解説

まばゆい朝の陽光をうけて、真っ白のポルシェが、滑走路のような一直線のアウトバーンを疾走する。ハンドルを握る菅井汲の視界に入るのはただ、フロント・ウィンドの曲線に沿って光る陽光と、高速道路の舗装によって切り開かれた緑の森、そして速度計のみである。
 菅井汲は1952年、戦後の画家としては最も早い時期に渡仏している。パリの新進抽象画家のグループ展《10月(オクトーブル)》に参加した菅井は、たちまち脚光を浴び、同展が開かれた画廊と契約して1953年、パリで最初の個展を行い、新エコール・ド・パリと呼ばれる一群の新進画家の一人に加わった。詩人のピエール・ド・マンディアルグは、菅井を絶賛し、彼の作品から解読される純粋な意味の暗示を、抽象絵画というよりむしろ現代詩に近いものと評価した。
 1950年代のパリ画壇を嵐のように襲った、熱い抽象、アンフォルメルを超克するべく、菅井が試みた画面の記号化は、60年代に入って制作された「高速道路(オート・ルート)」のシリーズでさらに洗練されたものとなった。
 森の朝を描いた画家は、連続した規則性をもつ日常にあって、高速で走る車を運転する時要求される緊張感を画面に定着し、どこかで不連続な瞬間を欲する現代人に潜む獣性を見詰めている。(荒屋鋪透)(三重県立美術館所蔵作品選集(2003)より)

展覧会歴

日本洋画のれきし 三重県立美術館コレクションによる(茨城県近代美術館 2000) no.90
開館35周年記念Ⅰ ベスト・オブ・コレクション―美術館の名品(三重県立美術館 2017)

文献

-
English
ページのトップへ戻る