トップページ  > 所蔵品検索  >  作者一覧  >  サンタンヌ教会

サンタンヌ教会


コレクション

-

ジャンル

絵画(油彩画等)

作者名

佐伯祐三
SAEKI Yuzo

制作年

1928(昭和3)年

材料

油彩・キャンバス

寸法

72.5×59.7

署名

左下:Uzo Saeki

寄贈者

-

来歴

-

初出展覧会

-

作品名欧文

Church of St. Anne
関連資料

解説

 曲がりくねった道の左右に、白い壁の建物が立ち並ぶ。画面の奥にそびえるのは大きなドームを冠する教会。寒空には雲が垂れ込め、建物の煙突からは煙がたなびいている。統一感のある色調のなかで目を引くのは、わずかに用いられたレンガ色。絵画表面には絵具を勢いよく削りとったあとや、投げつけられた絵具の塊等、作者の格闘の痕跡も残る。憂愁を帯びた街路には、人影も見える。
 サンタンヌ教会は、パリ13区のビュット=オ=カイユ地区に今も建つ聖堂。実際の景色と比較すれば、絵画化にあたって通りがジグザグに歪み、教会のドームが大きく膨らんでいることが分かる。
 作者の佐伯祐三は、1923(大正12)年に東京美術学校を卒業した後、ヨーロッパに向けて出港。フランスで前衛芸術の洗礼を受け、躍動感あふれる筆でパリの街並みを精力的に描いた。本作を制作した1928(昭和3)年、佐伯は驚異的なスピードで次々と作品を仕上げていたが、悪天候下の戸外制作が引き金となり体調が悪化。同年8月にパリ近郊の病院で30歳の生涯を閉じた。
(鈴村麻里子 『三重県立美術館 コレクション選』 2022年)

展覧会歴

佐伯祐三遺作展(東京府美術館 1937)
佐伯祐三展(神奈川県立近代美術館 1952)
歿後30年記念佐伯祐三作品展(ブリヂストン美術館 1958)
佐伯祐三名作展(岡山県総合文化センター美術館 1964)
佐伯祐三展(東京セントラル美術館 1968)
佐伯祐三―ある画家の生涯と芸術展(兵庫県立近代美術館 1973)
没後50年記念佐伯祐三展(福岡県文化会館、京都国立近代美術館、東京国立近代美術館、名古屋市博物館 1978)
パリを描いた日本人画家展(カルナヴァレ美術館、パリ 1986)
Paris in Japan : the Japanese encounter with European painting
Washington Univ. Gallery of Art, St. Louis, on Oct. 2-Nov. 22, 1987;
Japan House Gallery, New York, on Dec. 11, 1987-Feb. 7, 1988;
Wight Art Gallery, Univ. of Calif. at Los Angeles, on Feb. 21-Apr. 3, 1988
生誕100年記念―佐伯祐三展(大阪市立美術館、福岡県立美術館、宮城県美術館、愛知県美術館、笠間日動美術館 1998)
日本洋画のれきし 三重県立美術館コレクションによる(茨城県近代美術館 2000) no.60
佐伯祐三とパリの時代展(鹿児島市立美術館 2003)
昭和前期の洋画 1923~1945(島根県立美術館 2004)
佐伯祐三―芸術家への道―(練馬区立美術館、和歌山県立近代美術館 2005)
パリのエスプリ 佐伯祐三と佐野繁次郎展(神奈川県立近代美術館 葉山 2007)
没後80年佐伯祐三展(笠間日動美術館、そごう美術館、三重県立美術館 2008)
佐伯祐三―パリで夭折した天才画家の道―(大阪市立美術館、高松市美術館 2008)
開館35周年記念Ⅰ ベスト・オブ・コレクション―美術館の名品(三重県立美術館 2017)
横光利一生誕120年 川端康成コレクション 川端康成と横光利一展(三重県立美術館 2018)
美術にアクセス!―多感覚鑑賞のすすめ(三重県立美術館 2021)

文献

-
English
ページのトップへ戻る