このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

美術館 > 刊行物 > 年報 > 2012年度版 > 年報2012 移動美術館 伊賀市文化会館 元永定正・榊莫山展

移動美術館 「元永定正・榊莫山展」

2013年2月2日(土)‐11日(月・祝)

会場 伊賀市文化会館
(伊賀市西明寺3240-2)

開館時間 午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで)
*伊賀市文化会館の開館時間(午前9時~午後7時とは異なります。)

会期中の休館日はなし

入場無料

主催 三重県立美術館、公益財団法人伊賀市文化都市協会、三重県、伊賀市、三重県立美術館友の会

後援 伊賀市教育委員会

お問い合わせ 公益財団法人伊賀市文化都市協会 TEL 0595-22-0511

 

元永定正

 

元永定正氏は、1922(大正11)年、現在の伊賀市に生まれました。子どもの頃は「映画俳優と歌うたいと絵かき」に憧れ、十代の頃は漫画家を志しますが、洋画家・濱邊萬吉と出会い油絵制作を始めました。

 

1952年(昭和27)年、神戸に移り抽象作品の制作を始めます。1955年、吉原治良主宰の「具体美術協会」に参加、以降、「具体」を活動の拠点とし、絵画をキャンバス上に流して制作した作品によって国内外での評価を固めました。1966年にニューヨーク滞在の機会を得た元永は、アクリル絵具やエアブラシと出会い、それまでのスタイルを大きく変えました。ユーモラスな形が登場する明るい色調の作品は、難解な抽象絵画のイメージを一新、多くの人々から支持されました。

 

立体造形、絵本、パフォーマンス、他領域作家とのコラボレーションなどジャンルを超えて多方面で活躍した元永氏は、芸術文化、教育についても積極的に発言、エネルギッシュな活動を展開しました。

 

 


 元永定正《せんせん》1979年

元永定正
《せんせん》 1979年

榊莫山

 

榊莫山氏は、1926(大正15)年、現在の伊賀市に生まれ、少年時代から書や絵画に関心を抱きます。第二次大戦後に辻本史邑に師事して書家としての歩みを始め、日本書芸院展、関西綜合美術展、奎星会展などに出品して注目を集めました。しかし、1958(昭和33)年に所属していた団体を脱退して、以後は個展を作品発表の場とします。

 

榊莫山氏は、「土」や「女」、「樹」などの漢字一文字を大胆に扱った作品を経て、1970年代後半から自身の詩・書・画による作品を発表します。こうした作品によって、同氏は現代の文人と称されて、おおらかでユーモラスな風貌とともに多くの人々から支持されました。

 

また、榊氏は書だけではなく、篆刻、絵画、写真なども手がけ、多くの芸術家たちと交流を重ねた他、中国や日本の書史も深く研究し、そうした活動や研究の中で独自の芸術観を確立して、他に例のない独自の芸術世界を築きました。

 榊莫山《寒山拾得》1994年

榊莫山
《寒山拾得》 1994年

 

展示作品リスト

 

元永定正 作品 1956年 油彩・キャンヴァス
赤と黄色と 1963年 油性合成樹脂塗料・小石・
キャンヴァス
作品 1972年 アクリル・キャンヴァス
むらさきのなかの
しろながしかく
1978年 アクリル・キャンヴァス
せんせん 1979年 アクリル・キャンヴァス
せんがおおゆれ 1987年 アクリル・キャンヴァス
したにぐりんがじゅうさんぼん 1987年 アクリル・キャンヴァス
ながれのなかにもくろかたち 1993年 アクリル・キャンヴァス
ななつとすみながれ 1998年 アクリル・キャンヴァス

 

榊莫山 制作年不詳 紙本墨書
制作年不詳 紙本墨書
制作年不詳 紙本墨書
1985年 紙本墨書
女 Ⅰ 1993年 紙本墨書
女 Ⅱ 1993年 紙本墨書
女 Ⅱ 制作年不詳 紙本墨書
山河茫茫 制作年不詳 紙本墨書
芭蕉ノ山河(其二) 1985年 絹本金地墨書
山ノ四季 1995年 紙本金地墨書
城ノ石垣(伊賀八景) 1994年 絹本淡彩
湯屋谷ノ寺(伊賀八景) 1994年 紙本淡彩
赤目ノ滝(伊賀八景) 1994年 絹本淡彩
里カラ里ヘ(伊賀八景) 1994年 絹本淡彩
青山高原ノ風(伊賀八景) 1994年 紙本淡彩
芭蕉故郷塚(伊賀八景) 1994年 絹本淡彩
赤門(崇廣堂)(伊賀八景) 1994年 紙本淡彩
霊山ノ雪(伊賀八景) 1994年 絹本淡彩
寺町界隈 制作年不詳 紙本淡彩
寒山拾得 1994年 紙本金地淡彩

 

会期中のイベント

◆ミニ講演会 「元永定正と榊莫山」

日時 2月2日(土) 午後2時~

場所 伊賀市文化会館さまざまホール

講師 毛利伊知郎(三重県立美術館学芸員)

聴講無料

◆ギャラリートーク

日時 2月11日(月・祝) 午前11時~

解説 毛利伊知郎(三重県立美術館学芸員)

◆ワークショップ 「びじゅつかんこどもひろば」

三重県立美術館の移動美術館「元永定正・榊莫山展」にあわせ、美術館スタッフが小学生を対象とした鑑賞のワークショップを行います。

日時 2月11日(月・祝) 午後1時30分~ 約2時間 *受付は午後1時15分~

場所 伊賀市文化会館

料金 無料

対象 小学生(子どもだけで参加できる人)

定員 20名 ※募集はしめきりました。

申し込み方法 TEL 0595-22-0511にお電話のうえ、お申し込みください。

●保護者は参加・見学不可、必要な場合は送迎をお願いします。

●1回の電話での申し込みは3名までとさせていただきます。

 

ページID:000057769