このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

美術館 > 展覧会のご案内 > 常設展(美術館のコレクション) > 2008 > 常設展示2008年度第1期(2008.4-6)

コレクション展示
2008(平成20)年度 第1期(2008年4月1日〔火〕~2008年6月29日〔日〕)展示

作品目録

第1室:日本の近代美術 日本とヨーロッパ

第1室:日本の近代美術 日本とヨーロッパ

※4月20日(日)まで。4月22日(火)以降の第1室は、『金刀比羅宮 書院の美』展、『佐伯祐三展』の拡大展示となります。

作者名 生没年 作品名 制作年 材料 寄贈者
岡田三郎助 1869-1939 岡部次郎像 1898(明治31)年 油彩・キャンバス  
金山康喜 1926-1959 静物 1951(昭和26)年頃 油彩・キャンバス  
鹿子木孟郎 1874-1941 教会 1917(大正6)年 油彩・キャンバス  
北川民次 1894-1989 海への道 1942(昭和17)年 油彩・キャンバス  
鳥海青児 1902-1972 彫刻(黒)をつくる 1953(昭和28)年 油彩・キャンバス  
藤島武二 1867-1943 ローマ風景 1908(明治41)年 油彩・板  
藤島武二 1867-1943 レマン湖 1908(明治41)年 油彩・板 福原満洲雄氏寄贈
藤島武二 1867-1943 セーヌ河畔 1906-07(明治39-40)年 油彩・キャンバス  
正宗得三郎 1883-1962 ヴェトイユの春 1914(大正3)年 油彩・キャンバス  
村井正誠 1905-1999 支那の町 No.1 1938(昭和13)年 油彩・キャンバス  
山口長男 1902-1983 1936(昭和11)年 油彩・キャンバス  
吉原治良 1905-1972 作品(赤丸) 1967(昭和42)年 油彩・キャンバス  
萬鐵五郎 1885-1927 建物のある風景 1910年(明治43)年 油彩・板  
フォンタネージ、アントニオ 1818-1882 沼の落日 1876-78年頃 油彩・キャンバス (財)岡田文化財団寄贈
小林研三 1924-2001 ベルの想い出(犬) 1950(昭和25)年 油彩・カンヴァス 作者寄贈
小林研三 1924-2001 ともだち 1951(昭和26)年 油彩・カンヴァス  
萬鐵五郎 1885-1927 木の間よりの風景 1918(大正7)年 油彩・キャンバス  
萬鐵五郎 1885-1927 枯れ木の風景 1924(大正13)年 油彩・キャンバス  
松本竣介 1912-1948 建物 1947(昭和22)年頃 油彩・板  
青木繁 1882-1911 自画像 1905(明治38)年 油彩・厚紙  
児島虎次郎 1881-1929 日本服を着たる白耳義の少女 1911(明治44)年 油彩・キャンバス  
小川詮雄 1894-1944 漁村の夏 1914(大正3)年 油彩・キャンバス  
鹿子木孟郎 1874-1941 ノルマンディーの浜(習作) 1907(明治40)年 油彩・キャンバス  
 

第2室:ゴヤとスペイン絵画

第2室:ゴヤとスペイン絵画

作者名 生没年 作品名 制作年 材料 寄贈者
ムリーリョ、バルトロメ・エステバン 1617-1682 アレクサンドリアの聖カタリナ 1645-50年頃 油彩・キャンバス  
作者不詳   聖ロクス(ロック) 17世紀 油彩・キャンバス 有川一三氏寄贈
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 戦争の惨禍(44)《私は見た》 1810-20年 エッチング、ドライポイント、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 戦争の惨禍(2)《理由があろうとなかろうと》 1810-20年 エッチング、ラヴィ、ドライポイント、ビュラン、バーニッシャー・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 戦争の惨禍(16)《彼らはここまでむしり取る》 1810-20年 エッチング、ラヴィ、ドライポイント、ビュラン、バーニッシャー・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 戦争の惨禍(17)《意見があわない》 1810-20年 エッチング、ドライポイント、ビュラン、バーニッシャー・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 戦争の惨禍(18)《葬って後は口を噤め》 1810-20年 エッチング、ラヴィ、ドライポイント、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 戦争の惨禍(25)《彼らもまた》 1810-20年 エッチング、ドライポイント、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 戦争の惨禍(34)《一本のナイフのために》 1810-20年 エッチング、ドライポイント、ビュラン、バーニッシャー・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 戦争の惨禍(35)《なぜだか理由もわからずに》 1810-20年 エッチング、ラヴィ、ドライポイント、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 戦争の惨禍(49)《ある女の慈善》 1810-20年 エッチング、ラヴィ、ビュラン、バーニッシャー・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 戦争の惨禍(54)《むなしい叫び》 1810-20年 エッチング、ラヴィ、ビュラン、バーニッシャー・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 戦争の惨禍(62)《死の床》 1810-20年 エッチング、ラヴィ、ドライポイント、ビュラン、バーニッシャー・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 戦争の惨禍(68)《何という気狂い沙汰!》 1810-20年 エッチング、ラヴィ、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 闘牛技(3)《スペインに住みついたモーロ人は、コーランの迷信を棄てて、この狩りと技を採用し、野原で牡牛を突く》 1815-16年(第4版:1905) エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ドライポイント、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 闘牛技(7)《銛槍もしくはバンデリーリャの起源》 1815-16年(第4版:1905) エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 闘牛技(8)《闘牛場で牡牛の角にかけられたモーロ人》 1815-16年(第4版:1905) エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ドライポイント・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 闘牛技(10)《カルロス5世、バリャドリード闘牛場で、槍で牡牛を突く》 1815-16年(第4版:1905) エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ドライポイント、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 闘牛技(11)《英雄エル・シッド、別の牡牛を槍で突く》 1815-16年(第4版:1905) エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 闘牛技(13)《闘牛場で助手の手を借りずに短槍で牡牛を突くスペインの騎士》 1815-16年(第4版:1905) エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ドライポイント、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 闘牛技(17)《角先を木球でくるんだ牡牛から身を守るため、驢馬を盾にするモーロ人たち》 1815-16年(第4版:1905) エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ドライポイント、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 闘牛技(19)《同じ闘牛場でマルティンチョが見せたもう一つの狂気の沙汰》 1815年(第4版:1905) エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ドライポイント、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 闘牛技(22)《有名なパフエレーラが、サラゴーサ闘牛場で見せた男まさりの勇気》 1815-16年(第4版:1905) エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ドライポイント、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 闘牛技(23)《エル・インディオと呼ばれたマリアーノ・セバーリョス、馬上から牡牛を殺す》 1815-16年(第4版:1905) エッチング、アクアティント、バーニッシャー・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 闘牛技(24)《同じセバーリョス、マドリード闘牛場で牡牛にまたがり、別の牡牛をかわしながら短槍を打つ》 1815-16年(第4版:1905) エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ドライポイント、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 闘牛技(25)《犬を牡牛にけしかける》 1815-16年(第4版:1905) エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ドライポイント・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 闘牛技(32)《一頭の牡牛につぎつぎと倒される二組のピカドール》 1815-16年(第4版:1905) エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ドライポイント、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 闘牛技(A)《助手に助けられて短槍で牡牛を突くスペインの騎士》 1815-16年(第4版:1905) エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ドライポイント、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 版画集『(諺)』(第8版)18点 1815-24年
出版:1930年
銅版・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(1)《女の妄》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、ドライポイント(?)・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(2)《恐怖の妄》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ドライポイント(?)・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(3)《滑稽の妄》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、ドライポイント・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(4)《大阿呆》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ビュラン、ドライポイント(?)・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(5)《飛行の妄》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(6)《激怒の妄》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、バーニッシャー・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(7)《結婚の妄》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、ドライポイント・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(8)《袋詰めの人たち》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、バーニッシャー・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(9)《すべてが妄》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、バーニッシャー・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(10)《女を誘拐する馬》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ドライポイント・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(11)《貧の妄》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ドライポイント、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(12)《陽気の妄》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ドライポイント・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(13)《飛翔法》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、ドライポイント(?)・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(14)《謝肉祭の妄》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(15)《明晰の妄》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ラヴィ・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(16)《勧告》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、バーニッシャー・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(17)《忠誠》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、バーニッシャー・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(18)《葬いの妄》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ビュラン・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 』(1877年発行)4点 1815-24年
出版:1877年
銅版・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(19)《周知の妄》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、バーニッシャー・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(20)《几帳面の妄》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、ドライポイント(?)・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(21)《畜生の妄》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ドライポイント(?)・紙  
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ 1746-1828 妄(22)《馬鹿者たちの妄》 1815-24年
出版:1930年
エッチング、アクアティント、ドライポイント(?)・紙  
 

第3室:韓国現代絵画の一断面

第3室:韓国現代絵画の一断面

作者名 生没年 作品名 制作年 材料 寄贈者
尹亨根 1928- BURNT UMBER & ULTRAMALINE BLUE '87-#37 1987年 油彩、亜麻布  
尹亨根 1928- BURNT UMBER & ULTRAMALINE BLUE '97-#19 1997年 油彩、亜麻布  
李康昭 1943- UNTITLED-93009 1993年 油彩・キャンバス  
李康昭 1943- From an Island 1998年 油彩・キャンバス  
河鍾賢 1935- 接合 94-04 1994年 油彩・キャンバス  
李晟輔 1960- 無題 1997年 墨、キャンバス  
丁昌燮 1927- 黙考 Meditation No.981002 1998年 楮・木綿  
丁昌燮 1927- 黙考 Meditation No.981001 1998年 楮・木綿  
徐承元 1941- 同時性 Simultaneity 99-828 1999年 アクリル・キャンバス  
朴栖甫 1931- ECRITURE No.000212 2000年 ミックスドメディア・韓紙  
朴栖甫 1931- ECRITURE No.000508 2000年 ミックスドメディア・韓紙  
 

ギャラリー、ロビー

作者名 生没年 作品名 制作年 材料 寄贈者
佐藤忠良 1912- 群馬の人 1952(昭和27)年 ブロンズ  
江口週 1932- 漂流と原形 1981(昭和56)年  
 

エントランスホール

ザッキン、オシップ 1890-1967 ヴィーナスの誕生 1930年 ブロンズ 岡三証券寄贈
多田美波 1924- 1982(昭和57)年 テラコッタ・ステンレス板  
飯田善國 1923-2006 Xのコンストラクション 1987(昭和62)年 木・著色麻ロープ  
江口週 1932- ふたたび翔べるか-柱上の鳥 1988(昭和63)年  
 

屋外、中庭

井上武吉 1930-1997 my sky hole 82 1982(昭和57)年 鉄,ステンレス・スティール  
田畑進 1944- NOKOSARETA-KATATI 1982(昭和57)年 ステンレス・スティール, 黒御影石  
湯原和夫 1930- 無題 No.8-82 1982(昭和57)年 鉄, ステンレス・スティール  
井上武吉 1930-1997 my sky hole 85-6 1985(昭和60)年  
梶滋 1951- 円柱とその周辺 1986(昭和61)年 アルミニウム  
八ッ木のぶ 1946- 象と人(異邦の夢) 1988(昭和63)年 ステンレス・スティール、ウレタン彩色  
番浦有爾 1935- 1990(平成2)年 ブロンズ(台座は白御影石)  
多田美波 1924- 作品 91 1991(平成3)年 ステンレス・スティール  
松本薫 1952- Cycle-90° 1992(平成4)年 ステンレス・スティール  
石原秀雄 1951- 暗室の王 1994(平成6)年 白御影石  
ページID:000056079