このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

美術館 > 刊行物 > 年報 > 1998年度版 > 年報1998 移動美術館

C 三重県立美術館移動美術館

【ひとのかたち】

紀伊長島町展

日時 11月5日(木)~8日(日)
    9:00~20:00(初日は15:00から)
東長島公民館(大ホール)
主催 三重県立美術館、三重県立美術館友の会、紀伊長島町、紀伊長島町教育委員会
協賛 (財)岡田文化財団、三重県生涯学習フェステイバル実行委員会

多気町展

日時 11月12日(木)~15日(日)
    9:00~16:30(初日は15:00から、最終日は16:00まで)
多気町公民館(多目的ホール)
主催 三重県立美術館、三重県立美術館友の会、多気町、多気町教育委員会
協賛 (財)岡田文化財団

小俣町展

日時 11月28日(木)~12月6日(日)
    9:00~19:00(最終日は16:00まで)
    12月1、2日は図書館休館日につ休館
小俣町図書館(ギャラリー及びホール)
主催 三重県立美術館、三重県立美術館友の会、小俣町、小俣町教育委員会
協賛 (財)岡田文化財団

出品目録

作家名 制作名 制作年 材質

油絵

浅井忠 小丹波村 1893 油彩・キャンバス
岡田三郎助 岡部次郎像 1898 油彩・キャンバス
長原孝太郎 自画像 1900 油彩・キャンバス
鹿子木孟郎 津の停車場(春子) 1898 油彩・キャンバス
満谷四国郎 二階(習作) 1910 油彩・キャンパス
赤松麟作 白い扇 1941 油彩・キャンバス
林義明 津公園 1925 油彩・キャンバス
安井曾太郎 女立像 1924 油彩・キャンバス
小出楢重 裸女立像 1925 油彩・キャンバス
福沢一郎 劇の一幕(コメディ フランセーズ) 1524 油彩・キャンバス
木村荘八 戯画ダンスホール 1930 油彩・キャンバス
向井潤吉 衣を脱ぐ女 1933頃 油彩・キャンバス
三岸好太郎 二人の道化 1931頃 油彩・紙
佐藤昌胤 ベランダにて 1940 油彩・キャンバス
中谷泰 病児と母親1 1952 油彩・キャンバス
鳥海青児 彫刻(黒)をつくる 1953 油彩・キャンバス
麻生三郎 母子のいる風景 1954 油彩・キャンバス
脇田和 鳥と横臥する裸婦 1955 油彩・キャンバス

水彩・素描

田中志奈子 人物習作―裸体男性 1905 木炭・紙
関根正三 群像 1916 木炭・紙
靉光 とげ抜き 1925 木炭・紙
佐分真 少女 不詳 鉛筆・紙
国吉康雄 曲芸師 1940頃 鉛筆・紙
松本竣介 街 1946 インク・紙
原精一 椅子に座る少女 不詳 鉛筆・紙
飯田善國 おどけ 1962 鉛筆・マーカー・紙
飯田善國 背中合せの人物 1962 鉛筆・マーカー・紙
オシップ・ザッキン 雲への挨拶 1956 水彩・紙

版画

池田満寿夫 愛の瞬間 1966 銅版画・紙
池田満寿夫 青い椅子 1966 銅版画・紙
靉嘔 Mr&Mrs.Rainbow Gymnastics No.1 1974 シルクスクリーン・紙
脇田和 少年と果実 1973 リトグラフ・紙
脇田和 きものⅠ(全3点) 1983 リトグラフ・紙
元永定正 リトグラフ集「はへと」(全5点) 1986 リトグラフ・紙
アンリ・ド・トゥルーズ=ローットレック ムーラン=ルージュのイギリス人 1892 リトグラフ・紙
バブロ・ピカソ ふたつの裸体 1909 ドライポイント・紙
アルベルト・ジャコメッティ 正面向きの裸婦 1955 エッチング・紙
マルク・ジャガール 版画集サーカス 1967 リトグラフ・紙

彫刻

中原悌二郎 石井鶴三氏像 1916 ブロンズ
木内克 見つけたポーズ 1954 ブロンズ
柳原義達 バルザックのモデルたりし男 1957 ブロンズ
佐藤忠良 賢島の娘 1973 ブロンズ

ページID:000055332