このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

美術館 > 刊行物 > 年報 > 2017年度版 > 年報2017年度版 企画展 開館35周年記念Ⅲ 本居宣長展

 

年報2017年度版 開館35周年記念Ⅲ 本居宣長展

2017年9月30日(土)~11月26日(日)
 
【主催】…三重県立美術館、本居宣長記念館
【助成】…公益財団法人岡田文化財団、独立行政法人日本芸術文化振興基金、公益財団法人三重県立美術館協力会
【後援】…松阪市、松阪市教育委員会、三重県商工会議所連合会
【協賛】…井村屋グループ、岡三証券株式会社、株式会社第三銀行、日本トランスシティ株式会社、株式会社百五銀行、株式会社三重銀行、三重交通グループホールディングス、株式会社宮﨑本店、有限会社和田金、北伊勢上野信用金庫/三重信用金庫/桑名信用金庫/紀北信用金庫、主体会病院、小山田記念温泉病院、三重県民共済生活協同組合
【協力】…近畿日本鉄道株式会社
【監修】…吉田悦之(本居宣長記念館館長)
【担当】…道田美貴、村上敬、毛利伊知郎
【広報物デザイン】…高岡健太郎(日本写真印刷コミュニケーションズ株式会社)
【会場】…企画展示室1-4室
【入館者数】 6722人(有料:2689人 無料:4033人)
 

展覧会の概要

伊勢国松坂(現、三重県松阪市)の木綿商に生まれた本居宣長(1730-1801)は、医者を生業としながら、『源氏物語』や『古事記』の研究に新境地を開拓した国学者として広く知られている。宣長とその一門は、国語学、古典文学研究に大きな足跡を遺した。これまでに蓄積された膨大な宣長研究も、文学史、思想史の立場から論じたものが多数を占める。
一方で、宣長は、絵画についても発言し、自画像や地図の制作も手掛けている。開館35周年記念の第三弾として開催した本展では、宣長の生涯や思考の軌跡を辿るため国学関係の史料も数多く紹介しつつ、美術館が開催する本居宣長展として、宣長と造形世界との関わりを意識して企画した。展覧会の構成は下記の通りとした。
 ・第1章 宣長スタイル
 ・第2章 宣長の求めた美
 ・第3章 宣長の座標
 ・第4章 松坂の文化風土
第1章では、自己プロデュースに長けた宣長自身がつくりあげた「宣長スタイル」を見出すことのできる自筆史料や自画像、肖像画や遺愛品を展示し、その生涯を辿った。第2章「宣長の求めた美」では、宣長の思想形成、殊に「もののあはれ」という概念の確立に大きな影響を与えたと思われる、京、和歌、『源氏物語』を軸に据えた。さらに『源氏物語』を造形化した作品を展観し、宣長が日本人を象徴する美意識とした「もののあはれ」の情趣を紹介した。第3章の「宣長の座標」で、縦の繋がりと横の繋がりの中に宣長を位置づけその幅広いネットワークを再確認し、第4章は、「松坂の文化風土」と題して、18世紀松坂における宣長と当地の文化状況の関係を象徴するものとして、中町と継松寺、菅相寺に重点を置いて関係史料を紹介した。
本展覧会は、2017年3月にリニューアルオープンした本居宣長記念館の全面的な協力を得て実現した。会期中には、同館で開催していた「父と子の物語-宣長と春庭」展との相互割引等も行い、来館者の宣長に関する興味関心がより深まるよう連携につとめた。
 

会場風景

 

会期中のイベント

1)記念講演会 演題「宣長スタイル」

講師:吉田悦之(本居宣長記念館館長)
日時:10月28日(土)14時から(90分程度)
会場:三重県立美術館講堂
参加者数:146人

 

2)美術セミナー「本居宣長展について」

講師:道田美貴(三重県立美術館学芸員)
日時:10月15日(日)11時30分から
会場:橋西地区市民センター(松阪市川井町) 
参加者数:64人
 

関連イベント 

1)三重県立美術館友の会主催 お茶会

日時:10月28日(土)-11月5日(日)10時から16時
会場:三重県立美術館エントランスホール
参加者数:761人
 

2)宣長十講第四講「美術館で、宣長を想う」

講師:道田美貴
日時:9月16日(土)14時から(60分)
会場:松阪市松阪公民館


3)関西元気文化圏推進フォーラム

「文化芸術の再発見」宣長サミット(三重県環境生活部 文化振興課)
日時:10月14日(土)13時15分から15時50分(12時45分開場)
会場:三重県総合文化センター 多目的ホール

 

主な記事

中日新聞
2017.9.21 作山哲平「県美術館館長ら本居宣長展PR」
2017.10.1 道田美貴「夕霧図屏風」(美術館だより)
2017.10.15 毛利伊知郎「大日本天下四海画図」(美術館だより)
2017.10.17 作山哲平「宣長展の史料紹介 松阪で学芸員がセミナー」
2017.10.22 毛利伊知郎「天文図説」(美術館だより)
2017.10.29 村上敬「古事記伝再稿本巻二十七」「古事記伝巻二十七」(美術館だより)
2017.11.5 村上敬「本居宣長七十二歳像」(美術館だより)
2017.11.19 道田美貴「本居宣長六十一歳自画自賛像」(美術館だより)
2017.11.26 道田美貴「雪山童子図」(美術館だより)
毎日新聞
2017.9.27 安田美香「宣長の思想や魅力 視覚的に楽しんで」
産経新聞
2017.10.1 「宣長の人生 生き生きと」
伊勢新聞
2017.9.21 奥山隆也「本居宣長の思想紹介」
夕刊三重
2017.10.2 「物の美しさ感じて 県立美術館で「宣長展」開催 本居記念館・吉田館長語る」
大阪日日新聞
2017.9.30 光長いづみ「本居宣長の書や自画像 三重で企画展」
夕刊フジ
2017.10.13 「本居宣長の思想をたどる 三重県立美術館」
 

出品作品リスト

 

展覧会開催時のページ

 

展覧会図録

 

ページID:000215187