文化財

Top

ささら踊り
ささらおどり

資料の概要

指定区分
指定種別 無形民俗文化財
指定・登録日 1995(H7)年3月13日
市町 志摩市
所在地 志摩市阿児町立神
所有者 ささら踊り保存会(保持団体)
員数 -
構造 -
年代 -
関係サイト -
関連資料 -

概要

 志摩市阿児町立神地区に伝わる盆行事である。「陣ばやし」「ささら踊り」「なむで踊り」からなる。「陣ばやし」は毎年、「ささら踊り」「なむで踊り」は5年毎の8月14・15日に行われている。行事は大念仏とささら踊りを合わせ行われ、「陣ばやし」は、二列縦隊の行列で太夫(たゆう)の歌、笛、太鼓に合わせ大童(おおわらわ)、小童(こわらわ)が掛け合いで声をあげ進む。また「ささら踊り」は、カンコ3人を中心に数十名が大きな輪となり踊るもので、「踊込み」「こおどり」「綾おり」「長拍子」「こきりこ」「引きおどり」と約2時間に及ぶ。「ささら踊り」の起源についての確証はないが、中世囃子物(はやしもの)の系譜を引く「陣ばやし」、典型的な羯鼓(かんこ)踊りである「ささら踊り」、念仏囃子物を顕著にしめす「なむで踊り」と盆の精霊供養の様相を非常によく伝えている。

問い合わせ先:三重県教育委員会事務局 社会教育・文化財保護課
〒514-8570 三重県津市広明町13
電話番号:059-224-2999/ファックス:059-224-3023/E-mail:shabun@pref.mie.lg.jp
Copyright(C)2014. Mie Prefecture