文化財

Top

鯨船山車
くじらぶねだし

資料の概要

指定区分
指定種別 有形民俗文化財
指定・登録日 1956(S31)年12月5日
市町 四日市市
所在地 四日市市南納屋町
所有者 南納屋町鯨船山車明神丸保存会
員数 一台
構造 -
年代 江戸~昭和時代
関係サイト -
関連資料 -

概要

 四日市市の中心地にある諏訪神社の祭礼(四日市祭)は、大規模な祭礼行列で著名であったが、戦災で用具などの大多数を失い、衰退してしまった。現在では毎年8月に行われる大四日市祭などに、その一部を偲ぶことができる。南納屋町(みなみなやちょう)の鯨船山車は全長9m、最大幅2.3m、艫高1.45mで、先端部のミヨシは高く反り、金色の大きな総をさげ、舷(げん)側には金箔の豪華な彫刻を施している。舷側の彫刻は江戸期のもので、下絵を森赤々が描き、瀬川篁村(せがわこうそん)が彫ったものとされ、波涛(はとう)に浮かぶ潜女(かずきめ)や玉取り竜が力強く彫られている。なお、鯨船山車は戦前、この明神丸のほか、北納屋町の勢州丸、袋町の正一丸があったが焼失している。明神丸も船体部を焼失したが、戦後、焼失を免れた飾り類をもとに復元されたものである。

問い合わせ先:三重県教育委員会事務局 社会教育・文化財保護課
〒514-8570 三重県津市広明町13
電話番号:059-224-2999/ファックス:059-224-3023/E-mail:shabun@pref.mie.lg.jp
Copyright(C)2014. Mie Prefecture