文化財

Top

カンムリウミスズメ
かんむりうみすずめ

資料の概要

指定区分
指定種別 天然記念物
指定・登録日 1975(S50)年6月26日
市町 地域定めず
所在地 (地域を定めず)
所有者 -
員数 -
構造 -
年代 -
関係サイト -
関連資料 -

概要

 ムクドリ大のウミスズメ科に属する海鳥で、夏羽ではその名のとおり頭部に細長い羽が羽冠(うかん)をなして生え、体の背面は灰黒色、腹面は白色である。のど、頚及び腹側は黒いが、冬羽ではこれらは白色となり、冠羽(かんう)も消失する。餌はウミスズメに類似し、小魚類や貝類などを食べる。繁殖地は静岡県の神子元島、三重県の北牟婁郡紀北町耳穴島、伊豆諸島の式根島、三宅島、鵜殿根島のほか福岡県の小屋島などに限られている。繁殖地、生息地が離島に限られている日本固有の種であり、学術上貴重な種である。

問い合わせ先:三重県教育委員会事務局 社会教育・文化財保護課
〒514-8570 三重県津市広明町13
電話番号:059-224-2999/ファックス:059-224-3023/E-mail:shabun@pref.mie.lg.jp
Copyright(C)2014. Mie Prefecture