文化財

Top

朝熊山経塚群
あさまやまきょうづかぐん

資料の概要

指定区分
指定種別 史跡
指定・登録日 1966(S41)年4月15日
市町 伊勢市
所在地 伊勢市朝熊町岳
所有者 金剛證寺
員数 -
構造 -
年代 平安時代~室町時代
関係サイト -
関連資料 -

概要

 金剛證寺南西の経ヶ峯に所在する。伊勢湾台風による倒木で遺物が多数出土し、昭和37~38年に発掘調査された。約600㎡の調査地から、土坑・石囲・小石室状・瓦囲などの経塚が43基確認されている。
 出土品には金属製経筒6、陶製経筒54、鏡類23、磁器類(合子・輪花皿)17、陶器類(山茶椀・花瓶)、銅製品(小椀・水滴)、鉄製品(針・提子)、ガラス玉、瓦製多宝塔片、蓮台、檜扇、扇などがある。 また、その一部は国宝に指定されており、保元3(1158)年から文治2(1186)年までの記念銘が見られる。
 現在史跡地には、経塚以降に形成された宝篋印塔をはじめとする墓石類が林立し、独特の風情を醸し出している。

問い合わせ先:三重県教育委員会事務局 社会教育・文化財保護課
〒514-8570 三重県津市広明町13
電話番号:059-224-2999/ファックス:059-224-3023/E-mail:shabun@pref.mie.lg.jp
Copyright(C)2014. Mie Prefecture