文化財

Top

川島町のシデコブシ群落
かわしまちょうのしでこぶしぐんらく

資料の概要

指定区分
指定種別 天然記念物
指定・登録日 1991(H3)年3月26日
市町 四日市市
所在地 四日市市川島町字八ツ谷
所有者 個人・マルミ工業
員数 1件
構造 -
年代 -
関係サイト -
関連資料 -

概要

シデコブシはモクレン科に属する落葉小高木で、多く枝分かれし、若木に密に毛をもち、葉は長楕円形で洋紙質(ようししつ)を呈する。花は早春の葉の伸びないうちに咲き、白色または淡紅色をおびた径7~10cmで、花弁は12~18枚ほどである。
日本列島で発生分化した古い化石の植物の一つと考えられている。群落は、上層に樹高2.5~3.5mほどのシデコブシに、ハンノキ、ヤマハゼなどが混成し、下層もシデコブシのほか、イヌツゲ、ヒサカキ、ネザサなどがある。

問い合わせ先:三重県教育委員会事務局 社会教育・文化財保護課
〒514-8570 三重県津市広明町13
電話番号:059-224-2999/ファックス:059-224-3023/E-mail:shabun@pref.mie.lg.jp
Copyright(C)2014. Mie Prefecture